つたない写真ブログ

つたない写真を徒然と・・・(不定期)

能郷白山

こんにちは、こんばんは。
”おおぶ”です。

 

今回は10年以上前に登りました能郷白山の写真です。

岐阜県福井県にまたがる山です。北陸地方にある有名な白山ではありません。深田久弥日本百名山選定の際に候補に挙がりましたが、惜しくも百名山に選ばれませんでした。

登山は能郷谷から登りましたが、思った以上に距離がありました。また、10月に登ったのですが、思っていた以上に暑く、バテた記憶があります。

 

能郷白山登山

FinePix4700Z

 

能郷白山登山

FinePix4700Z

 

能郷白山登山

FinePix4700Z

 

能郷白山登山

FinePix4700Z

 

能郷白山登山

FinePix4700Z

 

能郷白山登山

FinePix4700Z

 

能郷白山登山

FinePix4700Z

 

いかががしょうか?

空は晴れ、緑が赤みかかり、美しかったです。

これからは紅葉の季節、登山も良いかもしれません。

それでは。

 

撮影機材:

FUJIFILM FinePix4700Z

 

雪の猪谷駅と周辺

こんにちは、こんばんは。

”おおぶ”です。

 

今回は雪の猪谷駅とその周辺です。JR高山線の駅で、この時は2回目でした。1回目はは夏に訪れ、2回目はの冬に訪れました。

 

雪の猪谷駅とその周辺

Canon PowerShot G9

 

雪の猪谷駅とその周辺

Canon PowerShot G9

 

雪の猪谷駅とその周辺

Canon PowerShot G9

 

雪の猪谷駅とその周辺

Canon PowerShot G9

 

雪の猪谷駅とその周辺

Canon PowerShot G9

 

いかがでしょうか?

雪が積もり綺麗でした。夏は夏の顔、冬は冬の顔を感じたことを記憶しています。また冬に訪れたい場所の一つです。

それでは。

 

撮影機材:

Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) G9 PSG9

吉田海岸

こんにちは、こんばんは。
”おおぶ”です。

 

今回は愛知県の吉田海岸です。数年前に友人とぶらっと行った旅先です。ここが目的地ではなかったのですが、天気が良く、海と雲がとても綺麗でした。

 

吉田海岸

NEX-7+SEL18200LE

 

吉田海岸

NEX-7+SEL18200LE

 

吉田海岸

NEX-7+SEL18200LE

 

f:id:oobu:20150908223020j:plain

NEX-7+SEL18200LE

 

吉田海岸

NEX-7+SEL18200LE

 

いかがでしょうか?

目的地がなくても、良い景色に出会えるものですね。旅先での思わぬ出来事でした。

それでは。

 

撮影機材:

SONY ミラーレス一眼 α NEX-7 ズームレンズキット E18-55mm F3.5-5.6 OSS付属 専用ブラックモデル NEX-7K

ソニー E 18-200mm F3.5-6.3 OSS LE※ソニーEマウント用レンズ SEL18200LE

嵐の後の空

こんにちは、こんばんは。

”おおぶ”です。

 

とある日、凄い嵐でした。夕方には雨が上がり、少しずつ晴れていきました。今回はそんな嵐の後の空の写真です。

 

嵐の後の空

DSC-RX100M2

 

嵐の後の空

DSC-RX100M2

 

嵐の後の空

DSC-RX100M2

 

嵐の後の空

DSC-RX100M2

 

いかがでしょうか?

天候の変更後の空は、様々な表情を見せてくれます。雨上がりなどに撮影に行くのも良いかもしれません。

それでは。

 

撮影機材:

SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 II 光学3.6倍 DSC-RX100M2

名古屋駅前

こんにちは、こんばんは。”おおぶ”です。

 

今回の写真は、開発中の名古屋駅前です。

駆け足で撮りましたので、枚数はごく数枚です。建設中の建物がいくつかあり、発展途上という感じがします。

 

名古屋駅前

DSC-RX100M2

 

名古屋駅前

DSC-RX100M2

 

名古屋駅前

DSC-RX100M2

 

いかがでしょうか?

枚数が少ないので、雰囲気は分かりにくいとは思いますが。今後も時間があれば撮って行きたい場所のひとつです。今後も再開発が進んでいくそうですから、目が離せません。

発展途中の名古屋駅、出かける価値は十分にあると思います。
それでは。

 

撮影機材:

SONY デジタルカメラ Cyber-shot RX100 II 光学3.6倍 DSC-RX100M2

 

 

旧ピエリ守山にて

こんにちは、こんばんは。”おおぶ”です。

 

以前友人と滋賀県にお遊びに行き、その帰りに立ち寄ったショッピングモール。

かの有名な「ピエリ守山」でした。意識して行ったわけではなく、ただ立ち寄っただけです。あまりに人が居なかったので、数枚ですが撮った次第です。

意識して行ったわけではないので、建物の全様などは撮っていません。

 

旧ピエリ守山にて

NEX-7+SEL1855

 

旧ピエリ守山にて

NEX-7+SEL1855

 

旧ピエリ守山にて

NEX-7+SEL1855

 

旧ピエリ守山にて

NEX-7+SEL1855

 

向こう側に見えるのは「びわ湖タワー」の観覧車です。時が経つのを感じます。

旧ピエリ守山にて

NEX-7+SEL1855

 

いかがでしょうか?
その後、ピエリ守山はリニューアルされ、賑わっている(?)そうです。少し寂しい気がしますが…賑やかなピエリ守山はどうなんでしょうか?気になるところです。
それでは。

 

撮影機材:

SONY ミラーレス一眼 α NEX-7 ズームレンズキット E18-55mm F3.5-5.6 OSS付属 専用ブラックモデル NEX-7K

糸崎駅

こんにちは、こんばんは。”おおぶ”です。

 

今回は、数年前に撮影した、糸崎駅の写真を紹介します。

糸崎駅は広島県三原市にある駅で、この駅は2度ほど行った事があり、1度目は学生時代に旅の途中で通りかかり、2度目は独身時代に来たことがあります。1度目の学生の時に、ここの駅で乗務員の交代があり、何故かそれがとても印象深かったです。そんなこんなで、再びこの駅に来た次第です。

 

糸崎駅

Canon PowerShot G9

 

糸崎駅:駅舎内

Canon PowerShot G9

 

糸崎駅:ホーム

Canon PowerShot G9

 

糸崎駅:ホーム

Canon PowerShot G9

 

糸崎駅:ホーム

Canon PowerShot G9

 

糸崎駅:ホーム

Canon PowerShot G9

 

2枚目、3枚目に小さく写っている、お爺さんとお孫さん(?)の姿が、今も印象的で、この写真を見返すたびに思い出されます。あれからいく年が経ち、お孫さんは中学生くらいになったでしょうか? 今となっては、遠い昔の出来事です。

 

いかがでしょうか?
出かける価値は十分に駅と思います。
それでは。

 

撮影機材:

Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) G9 PSG9

 

映画 「砂の器」(1974年) を辿る

 

こんにちは、こんばんは。”おおぶ”です。

 

数年前のことですが、映画「砂の器」のロケ地に行きました。

<あの頃映画> 砂の器 デジタルリマスター版 [DVD]

<あの頃映画> 砂の器 デジタルリマスター版 [DVD]

 

実は、この時の旅は2回目で、1回目は電車で、2回目は車で行った次第です。

映画は小学生の時にビデオで鑑賞したのですが、あまりに感動し、夜も眠れないくらいに泣きました。それから何度も何度も観直した覚えがあります。小説も読みましたが、自分の中では映画が一番です。

ドラマ化も何度もしましたが、1974年版の映画を観ていただければと思います。内容はネタバレになりますので割愛させていただきます。

今回の写真は、映画を鑑賞した上で見ていただければ、時代の変化が感じられると思います。

 

映画の中で亀嵩駐在所があった場所です。

亀嵩駐在所があった場所

NEX-7+SEL1670Z

 

亀嵩駐在所があった場所

NEX-7+SEL1670Z

 

映画の中での亀嵩駅の駅舎、実際は八川駅が使用されました。

八川駅

NEX-7+SEL1670Z

 

映画の中で亀嵩駅のホーム、実際は出雲八代駅のホームが使用されました。

出雲八代駅のホーム

NEX-7+SEL1670Z

 

出雲八代駅のホーム

NEX-7+SEL1670Z

 

映画を鑑賞していない人にはただの一風景にしか見えませんが、自分の中では魂を揺さぶられる風景でした。いかがでしょうか?

映画を鑑賞後であれば、出かける価値は十分にあると思います。
それでは。

 

砂の器〈上〉 (新潮文庫)

砂の器〈上〉 (新潮文庫)

 
砂の器〈下〉 (新潮文庫)

砂の器〈下〉 (新潮文庫)

 

 

 撮影機材:

SONY Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS※Eマウント用レンズ(ソニー ミラーレス一眼用) SEL1670Z

SONY ミラーレス一眼 α NEX-7 ズームレンズキット E18-55mm F3.5-5.6 OSS付属 専用ブラックモデル NEX-7K

(初投稿)旧揖斐川橋梁

はじめまして。

こんにちは、こんばんは。”おおぶ”です。

旧友に触発され写真ブログを始めることにしました。不定期になると思いますが、よろしくお願い致します。

 

今回は、旧揖斐川橋梁に行ってきまして。

「明治20年1月に供用された東海道線開通当時の橋梁として唯一現位置に現存する貴重な近代化遺産」(大垣市HPより)とのことです。何度も横目で通りかかってはいましたが、一度写真に収めようということで、行った次第です。

 

旧揖斐川橋梁:NEX-7+SEL24F18Z

NEX-7+SEL24F18Z

 

旧揖斐川橋梁:NEX-7+SEL24F18Z

NEX-7+SEL24F18Z

 

1885年のというのが、歴史を感じさせます。

旧揖斐川橋梁:NEX-7+SEL55F18Z

NEX-7+SEL55F18Z

 

旧揖斐川橋梁:NEX-7+SEL24F18Z

NEX-7+SEL24F18Z

 

旧揖斐川橋梁:NEX-7+SEL24F18Z

NEX-7+SEL24F18Z

 

旧揖斐川橋梁:NEX-7+SEL24F18Z

NEX-7+SEL24F18Z

 

橋梁からは樽見線が望むことができます。

旧揖斐川橋梁:NEX-7+SEL24F18Z

NEX-7+SEL24F18Z

 

あちらの樽見線の橋梁も歴史があり、東海道 御殿場線の橋梁を再利用した橋梁とのこと、明治時代のものらしいので、歴史があります。

旧揖斐川橋梁:樽見線:NEX-7+SEL24F18Z

NEX-7+SEL24F18Z

 

足の部分がレンガみたいですね。古そうです。

旧揖斐川橋梁:NEX-7+SEL55F18Z

NEX-7+SEL55F18Z

 

いかがでしょうか?

なかなか歴史を感じさせる橋梁でした。

出かける価値は十分にあると思います。

それでは。

 

撮影機材:

SONY 単焦点広角レンズ Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA APS-Cフォーマット専用

SONY 単焦点レンズ Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA フルサイズ対応

SONY ミラーレス一眼 α NEX-7 ズームレンズキット E18-55mm F3.5-5.6 OSS付属 専用ブラックモデル NEX-7K